総和南中学校ブログ

交通安全教室(1年生)

2025年4月21日 17時44分
 4月21日(月)、1年生を対象に、古河警察署及び古河市役所より講師の先生方を
お招きし、「交通安全教室」を開催しました。
 交通ルールを守ることの大切さや、ヘルメット着用の重要性、自転車を整備すること
の必要性などについて教えていただきました。

DSC02615DSC02635

DSC02640DSC02661

DSC02683DSC02693

年度始め授業参観について

2025年4月18日 17時14分
 418日(金)、今年度最初の授業参観及び学級・学年懇談会が行われました。
 平日の午後にもかかわらず、多くの保護者の方に来校いただきましてありがとう
ございました。
 どの学級においても、生徒達のよい表情が見られました。
 今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

DSC09855DSC09854

DSC09852DSC09851

DSC09846DSC09847

DSC09850DSC09844

DSC09843DSC09842

DSC09840

令和7年度生徒会本部役員及び前期学級委員任命式

2025年4月16日 16時48分
 4月16日(水)、令和7年度の生徒会本部役員と前期学級委員の任命式が行われました。
 本日任命された生徒達は、総和南中学校をさらによい学校にしていこうと、一人一人目標
をもち、その目標を達成させようと早速行動に移しています。
 今後のさらなる活躍を期待しています。

DSC_0499DSC_0526

IMG_7451DSC_0539

第1回避難訓練

2025年4月8日 17時19分
 4月8日(火)、避難訓練が行われました。
 今回の避難訓練は、「地震が発生した後、調理室から火災が発生し、校庭が液状化
したためネーブルパークの駐車場に避難する」という想定で実施しました。
 新しい教室から初めての避難となりましたが、どの学級も「お・か・し・も」の避難
時の4原則を守りながら、速やかに避難することができました。
 保健主事からは、実際はどのような状況になるか分からないため、その時に出される
避難の指示をよく聞いて行動することの大切さ等についての話がありました。

DSC_0493IMG_6718

IMG_6702DSC_0508

対面式

2025年4月8日 17時10分
 4月8日(火)、生徒会主催の「対面式」が行われました。
 新入生の表情は、まだ少し緊張をしている様子も見られましたが、これから始まる
中学校生活への期待で満ちあふれていました。
 在校生の皆さんが、新入生を温かい気持ちで迎えてくれたおかげで、新入生の緊張や
不安が和らいだようでした。
 総和南中学校の全員が手を取り合い、さらに良い学校を創り上げていってほしいと
思います。

DSC_0432DSC_0447

IMG_1900IMG_1938

IMG_1967IMG_2006

DSC_0475IMG_2015

令和7年度第45回入学式

2025年4月7日 17時31分
 本日、「令和7年度第45回入学式」を盛大に開催いたしました。
 116名の新入生を迎え、令和7年度がスタートしました。
 これから、2年生・3年生と一緒に、総和南中学校をさらに盛り上げてほしいと思います。

IMG_1722IMG_1719

DSC_0288IMG_1725

IMG_1730IMG_1731

IMG_1783

令和7年度新任式・始業式

2025年4月7日 17時14分
 令和7年度、新しく本校に着任された先生方をお迎えして新任式を行いました。
 桜の花が満開の校庭で行いました。
 9名の先生方から、熱い思いが込められた抱負をお話いただきました。
 生徒会長からも、心のこもった歓迎の言葉があり、和やかな雰囲気で行われました。

IMG_0659IMG_0933

DSC_0097DSC_0116

 続いて、始業式を行いました。今年度から、2学期制になりました。
 2・3年生の代表生徒からは、学習や生活面についての「今年度の目標」について、堂々
とした発表がありました。
 校長先生からは、2年生には中堅学年として、3年生には最高学年として学校のリーダー
としての自覚をもち、一人一人が主役となって生活をしてほしいとのお話をいただきました。

IMG_0666IMG_0961

DSC02369DSC02365

令和6年度離任式

2025年3月31日 15時18分
 3月31日(月)、9名の先生方が総和南中学校から転退職されることになりました。
 別れ惜しい気持ちもありましたが、とても温かい雰囲気の中で離任式が行われました。
 9名の先生方、今まで本当にありがとうございました。

DSC_0043DSC_0052

DSC_0058DSC_0060

DSC_0062DSC_0064

IMG_6985IMG_6989

DSC_0068IMG_6974

IMG_6993

令和6年度修了式及び表彰

2025年3月24日 11時24分
 3月24日(月)、令和6年度修了式を行いました。
 1・2年生の代表生徒からは、今年度の自分自身の成長や、進級に向けての目標について
作文発表がありました。春休み期間中に、新年度に向けて心の準備をしっかりやっておこう
という気持ちが伝わってきました。
 また、校長先生からは、今年度の生徒達の成長を励ますとともに、新年度に向けた心構え
ついてお話がありました。

IMG_0890IMG_0893

IMG_0896IMG_0900

 併せて、表彰も行いました。2月下旬からこれまでの期間、運動部や文化部で活躍した
生徒達に賞状が授与されました。

DSC_0016IMG_0876

IMG_0880IMG_0884

吹奏楽部 第26回定期演奏会

2025年3月23日 18時14分
 3月23日(日)、「栗橋文化会館イリス」において、吹奏楽部の定期演奏会が行われました。
 日頃の練習の成果を発揮するとともに、感謝の気持ちを演奏で伝えるべく、会場の皆が幸せに
なるような音色を響かせてくれました。まさしく、今年度の吹奏楽部の目標である「一奏懸命
~心を結ぶ希望の音色~」を奏でることができた、素晴らしい演奏でした。
 多くの卒業生も演奏や運営に参加してくれました。協力、ありがとうございました。
 また、保護者の方やその他関係者の皆様等、多くの方にお越しいただきました。
 誠にありがとうございました。

DSC09644IMG_2432

DSC09645DSC09646

DSC09650DSC09656

DSC09669DSC09695DSC09702DSC09727DSC09733