学校ブログ

南星祭練習2日目

2018年5月8日 18時00分

昨日は,午後から雨でしたが,今日は何とか1日雨が降らずにもちました。
グランドも途中から使えるようになり,どの学年も真剣に練習に取り組んでいました。
同時進行で,校長先生を中心に校内の除草作業を行いました。
土曜日は,今のところ天気も良さそうです。








南星祭練習開始

2018年5月7日 18時00分

GWがあけ,いよいよ今日から南星祭(体育祭)の練習が始まりました。
練習開始に向けて,全校生徒の前で実行委員長と生徒会長からの話がありました。
「みんなですばらしい南星祭をつくりあげましょう!」「自分の係の仕事が終わっても率先して次の仕事を見つけ,南中プライドを持って行動しましょう!」というような話がありました。
それぞれの練習も,各学年の実行委員がその場を取り仕切り,練習を進めています。
短い期間ですが,行事を通して,仲間との絆を深めてほしいと思います。










南星祭(体育祭)実行委員会

2018年5月2日 18時00分

来週の南星祭に向けて実行委員会の話し合いが続いています。
今年も生徒主体の南星祭に向けて,来週から始まる練習計画や細かな打合せをしています。学級旗づくりも始まりました。
夕方は,今年度最初のPTA運営委員会が開催され,今年度の計画について話し合いました。役員の皆様,大変お世話になりました。






朝のあいさつ運動

2018年5月1日 18時00分

南中では,伝統的に朝のあいさつ運動が積極的に行われています。
今年は,生徒会を中心に,拡大専門委員会で話し合いを行い,改善をして実施しています。今までの反省を踏まえ,部活道単位だけでなく学級単位でも行う,ローテーションを週ごとでなく月ごとにする,実施時間を短時間で生徒の登校が多い時間にする,の3点を変更し実施しています。
今日は,3の1が昇降口前であいさつ運動に取り組んでいました。
放課後は,職員一人一人がパソコンに向き合って,今年度古河市で新たに導入された「校務支援システム」の研修会を行いました。






1年理科の授業

2018年4月27日 17時30分
学校生活

理科の授業をのぞいてみると・・・
プールの水の中の微小な生物を顕微鏡で観察していました。
ミジンコの心臓が動く様子に驚いていました。
もうすっかり中学生らしくなりましたね。






家庭教育学級「担当者説明会」

2018年4月26日 18時00分

今日は,とねミドリ館で家庭教育学級担当者説明会があり,本校からもPTAの方々が出席しました。
今年度の家庭教育学級の進め方や古河市で推進している「親学」の体験学習会もありました。今年度もたくさんの方々に家庭教育学級に参加していただければと思います。




雨のち晴れ

2018年4月25日 18時00分

今日の登校時は,雨がたくさん降っており,生徒はカッパを着ての登校となりました。
1年生もだいぶ自転車登校に慣れてきたようです。




あるクラスでは,今日誕生日の生徒に向けて黒板に「誕生日おめでとう!」の文字がありました。


2年生の学年掲示板には,「凡事徹底」当たり前のことを当たり前にできる!とありました。いつもやっていることを丁寧にやること。大切なことですね。


石井先生は剣道有段者です!

歯みがきタイム

2018年4月24日 18時00分

今年度から給食後の昼休みを利用して,全校一斉に歯みがきタイムを設定しています。
残念ながら本校のう歯治療率はあまり高くなく,これをきっかけに自分の歯と向き合い,歯の健康についても意識をもってほしいと思います。長期休み等を利用して虫歯等の治療についてよろしくお願いいたします。




春を探しに

2018年4月20日 18時00分

1年生の理科の授業で,ipadを使い,校内の春の植物探しをしていました。
とっても良い天気で,グループで話し合いをしながら植物探しをしていました。
ipadカメラで撮影した画像は,すぐに教師のipadに表示され,どのグループがどんな植物を探したか,すぐに確認できます。
また,それを他のグループと共有して,他のグループがどんな植物を探したかもわかります。ICT機器の活用すると授業が大きく変わります。