学校ブログ

廃品回収事前指導

2020年7月1日 18時00分

本日6時間目に廃品回収事前指導が行われました。真剣に先生の話を聞いている様子が見られました。当日は充実した活動になるように、体調を整えて臨みましょう。

夏季期間(7~8月)の学校給食について

2020年7月1日 15時43分

 7/1(水)の給食より,夏季期間の学校給食提供が始まりました。
 「新型コロナウイルス感染症対策」及び「食中毒防止」のため,配膳時間の短縮ができるよう,小皿の提供を減らすこととなりました。小皿を減らしたことにより栄養摂取量が低下しないよう,提供する汁物や主菜については通常よりも量や具材を調整し,学校給食摂取基準に近づけるようにしてあります。
 栄養士や調理師の方も工夫を凝らしている「給食」を、みんなで味わって食べてください。

 7/1(水)の献立 ・カレー南蛮うどん(ソフトめん) ・牛乳  ・パリツォーネ

3年生の様子

2020年6月30日 16時59分

 3年生の廊下かから教室を見ると,静かに読書や自主学習に取り組んでいました。
 さすが3年生です。


ALTの授業参観が行われました2

2020年6月30日 16時46分

 6月26日(金)に続いて,ALT派遣会社「ジョイトーク」より講師が来校し,ALTのヤスミン・ミジャン先生の3年1組での授業を参観しました。
 また,古河ケーブルテレビも来校し,2人の教員とともに3T・Tできめ細かく授業を進めている様子や,新記事にも掲載されたICTの活用方法を取材していただきました。


避難経路の確認2

2020年6月30日 16時41分

 本日1年生と3年生が避難訓練を行う予定でしたが,雨天のため校舎内で避難経路の確認となりました。
 実際に避難はしませんでしたが,教室内での身の守り方や廊下での並び方,避難場所(ネーブルパーク駐車場)までの経路を担任と確認しました。



1年生正式入部

2020年6月29日 18時38分
教育部活動


今日から1年生は全員部活動への正式入部になります。
2,3年生に準備や片付け,挨拶の仕方を教わる姿がありました。
下校時には一段と先輩らしくなった2,3年生の表情と活動後の達成感のあふれる1年生の笑顔があり,とても微笑ましかったです。

避難訓練を行いました①

2020年6月29日 16時50分

 2年生が避難訓練を行いました。教室で,地震や火災それぞれの場面を想定した身の守り方を再確認し,学校から避難所となるネーブルパーク駐車場まで静かに素早く避難しました。「自分の身は自分で守る」ことの大切さを学ぶことができたと思います。
 明日は1年生と3年生が避難訓練を予定しています。



「防災教育」のガイダンスを行いました

2020年6月26日 13時24分

 今年度本校は,文部科学省指定「学校安全総合支援事業」の拠点校となっています。生徒一人一人に「自分の身を自分で守る力」を高めていくことがねらいです。
 そして,自助から共助・公助へと広げ,深めていく防災教育を進めています。
 本日は6校時の「総合的な学習の時間」に,全学年でガイダンスを実施しました。
 防災に関する自分たちの意識調査の結果を知ることで,防災への意識を高めました。そして,古河市のハザードマップから自分の住んでいる地域の実情を知り,その上で自らの身を守るための「マイ・タイムライン」作りを始めました。

ALTの授業参観が行われました

2020年6月26日 12時37分

 本日,ALT派遣会社「ジョイトーク」より講師が来校し,ALTのタイラー・ホップウッド先生の2年4組での授業を参観しました。
 「英語で書かれた行事の紹介を読み取ろう」という学習課題で,樋田教諭と役割を分担したり,2人で指導したりしながら授業を進めました。
 今後も各教科で授業改善に向けた研修を進めていく予定です。

防災教育ガイダンス

2020年6月26日 07時41分

 6月26日(金)の6校時に防災教育につてのガイダンスを行いました。今年度は文科省の防災教育の指定校として南中を中心に地域をあげて防災について学び,もしもの時に迅速かつ的確に行動できる生徒の育成を目指しています。ぜひご家庭でも水害や地震時の避難やその後の行動などについて話し合っていただきたいと思います。