学校ブログ

学力向上プロジェクト

2019年12月17日 08時55分

 冬休みまで1週間となった今日,1・2年生では,2学期の締めくくりとして学年振り返りのテストが行われました。

令和2年度生徒会役員決定

2019年12月16日 20時08分

 12月16日(月)の昼の放送で,先週13日(金)に投票が行われた「令和2年度生徒会役員」の結果が全生徒に伝えられました。
 生徒会役員となった生徒には総和南中学校の中心として活動してもらうとともに,周りの生徒にはサポーターとしての協力を期待しています。

 生徒会長  :前原  悠飛 さん
 生徒会副会長:松田 日夏汰 さん
 生徒会役員 :宇田川 舞翔 さん
        小池  笙大 さん
        影山  姫菜 さん
        矢澤  佑介 さん
        永嶋  陽樹 さん
        岩元  彩姫 さん


 よろしくお願いします。

令和2年度生徒会役員選挙 投票

2019年12月13日 14時42分

 12月13日(金)の14:35からは,各学年の多目的室において生徒会役員選挙投票が行われました。
 18歳選挙権が2015年6月22日から適用され,中学3年生の生徒は3年後に選挙権を得られることになります。
 国政選挙の投票率が何かと話題になりますが,中学生年代から少しでも政治に関心をもち,一票を大切にできる生徒を育ててまいります。


令和2年度生徒会役員選挙 立会演説会

2019年12月13日 13時58分

 12月13日(金)の5時間目に,体育館において「立会演説会」が行われました。
 4日(水)から約1週間の選挙活動が行われ,登校時の呼びかけや昼の放送での公約演説など,生徒達は色々な形で活動を続けてきました。
 立候補した全ての生徒に共通していることは,「よりよい総和南中づくりのためにできることは何か」を一人一人が真剣に考え,それぞれに発信したことです。
 来年度、総和南中学校は創立40周年を迎えます。
 多くの先輩達が築いてきた伝統を大切にし,新しい総和南中学校として羽ばたいていけるよう,新生徒会役員を中心に進んでいきます。




2学年職場体験まとめ!明日は生徒会役員選挙!!

2019年12月12日 17時17分
学校生活

 第2学年では,職場体験学習の発表を振り返り,よりよく相手に伝える話し方を提案し,職場体験学習のまとめを行いました。



 明日は生徒会役員選挙が行われます。選挙に参加できない生徒は選挙管理委員の立会いのもと,期日前投票が行われました。立候補者は,明日の演説に向けて練習を重ねていました。

様々な校内掲示物

2019年12月11日 12時45分

 各学年の廊下には,様々な掲示物が掲示されています。
 3年生の廊下には「進路に関するコーナー」が設置され,色々な情報を伝えるのに役立っています。
 2年生や1年生の廊下には「各種行事」や「学習」等に関する掲示物が貼られており,生徒の自主性・主体性を育てています。


        1年生「宿泊学習」の掲示物


     学習コーナー(何が入るか分かりますか?)

災害ボランティアによる交流

2019年12月10日 08時16分

 11月に行った本校生徒・保護者・職員による災害ボランティアの学校ブログを見て,南九州市立川辺中学校から11月下旬に連絡がありました。
 川辺中学校では,最近の災害の多さから防災のために生徒ができることを模索しており,「生徒の力を信じ,熱い思いで災害ボランティア活動している総和南中学校生徒会」をネットで知り,校長先生自らお電話をいただきました。
 本校と同じように義援金活動を行ったが,その使い道や活動について,総和南中生徒会と電話による交流をさせていただきたいということでした。

 12月9日(月)の放課後に,本校生徒会の取り組みについて,生徒会長の 野本 花音 さんと川辺中学校の生徒会長による交流が行われました。



生徒会役員選挙(公約公示)

2019年12月9日 19時32分

 12月5日(水)には,昇降口に立候補者の顔写真の貼ってある選挙公約が公示されました。



 また,12月5日(木)の昼休みから,令和2年度生徒会役員選挙の公約の放送をしています。一人一人が,それぞれの公約を堂々と発表していました。

駅伝の部結果

2019年12月6日 19時32分

駅伝の部の結果をお伝えします。
優勝チームのコメントも合わせてお伝えします。

【女子駅伝の部】
第1位:1年2組
第2位:1年3組
第3位:3年4組

【男子駅伝の部】
1位:2年3組
2位:3年4組
3位:2年2組

【女子優勝チームコメント】
1区:大政心春さん(バレー部)
不安でしたが1位を取りたいと思って頑張りました。皆んなが応援してくれたから走り抜くことができました。

2区:田島遥さん(卓球部)
抜かされそうで怖かったけど、クラスの仲間や先輩たちが応援してくれたから走る気持ちが湧いてきました。

3区:千野那奈菜子さん(陸上部)
抜かされないように頑張りました。部活の練習の成果を発揮することができました。

4区:間瀬萌花さん(バスケ部)
皆んなが頑張って、タスキを1位で持ってきてくれたので、私も差をつけて次の2人に頑張ってもらいたくて必死に走りました。

5区:遠藤瑠華さん(テニス部)
間瀬さんが差を広げてくれたから私も頑張って1位をキープしようと思いながら走りました。

6区:橋本徠那さん(陸上部)
みんなの気持ちが詰まったタスキを受け継いで、皆んなに応援されてゴールテープを切ることができて嬉しかった。

担任:沢木郁子先生(吹奏楽部)
一人一人が全力で走り切り、タスキを繋げてくれたことが何よりも嬉しかったです。下校後に自主練習に取り組んでいた生徒もおり、その努力が結果に繋がったのだと思います。
優勝おめでとう!お疲れ様でした!


【男子優勝チームコメント】
1区:後藤圭偉さん(クラブサッカー)
最初は緊張していたけれど、最後まで自分のペースを保って走ることだけを意識して走りました。


2区:鈴木昭堵さん(サッカー部)
2区は重要な区間だったので、抜かせるところは抜かして、保つところはしっかりと保つことができたので良かったと思います。

3区:井澤一真さん(野球部)
最初は緊張していたけれど、タスキをもらった時に「絶対に抜かしてやる!」という気持ちで、前だけを見てクラスに貢献できるようにと思って走りました。

4区:橋之口陽生さん(バスケ部)
タスキをもらった時の順位をなるべくあげようと思い、前を走るクラスを追い抜かす気持ちをもって走りました。

5区:大関柊士さん(陸上部)
2位でタスキを受け取ってプレッシャーが大きかったけれど、とにかく前を走るクラスに追いつくことを考えてアンカーにいい形で繋げたので良かったです。

6区:新間翔太さん(陸上部)
絶対に前に追いつこうという気持ちで走り出しました。走っている途中は、タスキを繋げてくれた皆んなのことを思い出しながら走り切りました。タスキを繋いでくれた皆んなと、応援してくれた皆んなのおかげで、1位でゴールテープを切ることができてよかったです。

担任:中山幸広先生(剣道部)
生徒たちは日頃から努力を積み重ね、今日の駅伝大会に臨みました。走った生徒と応援している生徒が一体となり、日頃の努力が形となって表れました。頑張った生徒たちを誇りに思います。2年生も残り4ヵ月です。このままゴールまで全力で走り、これからも大きく成長してくれることを期待しています。





男子持久走の部

2019年12月6日 12時15分

男子持久走の部が、12時00分にスタートしました。

令和初の総和南中男子持久走の部優勝は、1年生の橋本良太さん(サッカー部)です。


「クラス(1年1組)のために、絶対に1位を取りたい!」という気持ちで望んだようです。
「優勝してクラスのためになれたのが嬉しかった」と話してくれました。