学校ブログ

1年スキー宿泊学習に向けて

2018年1月25日 18時00分

今日は,1年生が2月から始まるスキー宿泊学習に向けて,グループでの話し合いや写真撮影の並び方などを実行委員が中心に,体育館で練習していました。
いよいよスキー宿泊学習まであと10日ほどです。
体調管理体調を整えて,みんなで楽しい宿泊学習になるといいですね。




「月刊こがも」取材他

2018年1月24日 18時00分

今日も,雪による凍結等が心配されたため10時登校となりました。
昨日よりは,道路の雪は溶けたものの,まだまだ歩道にはたくさんの雪が残っており不便な状態だったと思います。
さて,今日は,古河市,野木町の地域密着生活情報誌「月刊こがも」の取材がありました。3月号(2月25日発行)に古河市,野木町の各中学校の情報が掲載される予定で,荒井生徒会長と3年学年主任の撮影がありました。
また,放課後の部活動では,久しぶりに活動ができて,生徒は元気に活動していました。陸上部は,まだまだ雪が残るか所をみんなで雪かきしてくれました。








関東で大雪

2018年1月23日 18時00分

昨日から降り続いた雪は,大雪となりました。
南中でも多いところでは30㎝の積雪となり,今日は朝早くから職員総出で雪かきを行いました。
教育委員会からの通知で,生徒の登校は10時となりましたが,歩道等にも雪が多く積もっており,徒歩で登校したり,自転車を押して登校したりと大変な状況でした。
明日も,教育委員会からの通知で,生徒は10時登校となっておりますが,道路の凍結等が心配されますので,十分に気をつけて登校してください。




雪が積もりました!

2018年1月22日 18時00分

今日は,茨城県にも大雪警報が出されるほどの大雪となっています。
突然の大雪に生徒は大喜びですが,雪国と違って関東地方に雪が降ると普段慣れていない分大変です。
特に,明日の朝は通学路の凍結等が考えられますので,くれぐれも安全に注意してゆっくり登校してください。
(明日の日程等詳細については,メール配信及び生徒にプリントを配付しております。)







音楽の授業(琴)

2018年1月19日 18時00分

今日は,音楽の授業で琴の演奏をしていました。
中学校の音楽の授業では,和楽器を扱うことになっています。
和楽器の指導を通して,伝統音楽の良さを味わったり,姿勢や身体の使い方にも配慮したりすることが大切とされています。
生徒は,興味関心を持って琴の演奏に取り組んでいました。






書き初め

2018年1月18日 18時00分

昨日は2年生,今日は1年生が,体育館で書き初めを行いました。
体育館では,みな真剣な態度で,書き初めに取り組んでいました。
それぞれの作品は,学年の廊下に掲示される予定です。






3年生学年末テスト

2018年1月17日 18時00分

3年生は,昨日から学年末テストが行われています。
中学校最後の定期テストとなります。
それぞれがそれぞれの進路に向けてのラストスパートの時期になりました。
来週からは3者面談も始まります。
学年職員を中心に,全職員で3年生一人一人を支援してまいりますので,どうぞよろしくお願いいたします。








県総体スキー大会

2018年1月16日 18時00分

先週末,県総体スキー大会が福島県会津高原高畑スキー場で開催され,本校1年生の野本梨恵さんが女子GS(ジャイアントスラローム),女子SL(スラローム)に出場しました。残念ながら全国大会には進めませんでしたが,上級生も参加する中,1年生の野本さんは積極的なすばらしい滑りでした。

避難訓練(Jアラート)

2018年1月15日 18時00分

今日は,避難訓練(Jアラート対応)がありました。
授業中に,Jアラートがあり,弾道ミサイルが関東上空を通過したことを想定し,最初の緊急放送で避難をし,次の放送で通過を確認し,安否確認・人数確認後に下校することを想定しました。
それぞれ通常授業中でしたが,普通授業のクラスでは,一度机の下に身を隠したり,体育館の場合は,ステージ上に避難したりしました。
実際に起きてほしくない想定ですが,国の指針(国民保護ポータルサイト)から,避難訓練を実施しました。






古河ライオンズクラブフェイスブック

2018年1月12日 18時00分
先日開催されたライオンズクラブ主催のサッカー大会で,大会後に清掃活動をしていた本校サッカー部の様子が掲載されていました。とてもうれしい記事です。

古河ライオンズクラブフェイスブック
<以下引用文>

180111 中学生サッカー大会では、スポーツ交流センター様も、生徒たちの将来を思って協力してくれました。おかげさまで、社会に出て大切な挨拶や声かけなど、コミュニケーションも身について行きます。

更に嬉しい話を紹介します。松島先生顧問の総和南中学校の生徒さんたちが、大会後薄暗くなるまで、会場(土手)のゴミ拾いをしてくれたとのこと。

回収したゴミも、本来その必要のない交流センター様で預かって処分して下さった様です。嬉しい善循環ですね!

写真は、センター長の鳥海さん。器械体操の選手だったそうで、一本通った気持ちが清々しい方です。三役の鶴見ライオンと訪問して参りました。ありがとうございました!