学校ブログ

県学力診断のためのテスト

2018年1月11日 18時00分

今日は,1・2年生が県学力診断のためのテストでした。
今までの学習の成果を確認するためのテストです。どのクラスも真剣に取り組んでいました。
また,3年生は私立受験も始まり,普段の授業にも熱が入っています。再来週からは三者面談も始まります。健康に留意して1日1日を大切にしていきましょう。


駐輪場北側工事完了

2018年1月10日 18時00分

駐輪場北側のアスファルト整地工事が完了しました。
これでデコボコもなく,駐輪場への出入りも安全にできるようになりました。
<工事前>


<工事後>


3学期始業式

2018年1月9日 18時00分

3学期が始まりました。
今年度最後の締めくくりの学期です。
始業式では,各学年代表からそれぞれの抱負について発表がありました。
校長先生からは,戌年の意味や今年も目標を高く持って学習や部活動,仲間づくりに取り組み,すばらしい1年にしましょうといったお話がありました。
3学期は,本当にあっという間です。
健康第一で,1日1日を大切に過ごしていきましょう。




駐輪場北側の工事

2018年1月5日 18時00分

駐輪場北側の木の根っこで舗装がでこぼこのところを平らにする工事が始まりました。
自転車で駐輪場に出入りするのにもでこぼこが危険な状況になっており,市で工事をしてくれることになりました。今日は,アスファルトをはがして,平らにする作業をしていました。来週には舗装の工事が入ります。工事作業付近は,カラーコーン等で囲ってありますので,工事が終了するまで近づかないようにしてください。

<工事前の様子>


<工事中の様子>


仕事始め

2018年1月4日 18時00分

通常,今日から仕事始めの会社や公共施設が多いと思いますが,学校も今日から本格的に仕事始めとなりました。
先生方も部活動やこれからの受験に向けての面接練習などに取り組んでいました。
いよいよ3学期が始まります。健康第一で過ごせるように今から体調を整えておきましょう。








今年も大変お世話になりました!

2017年12月28日 18時00分

平成29年もあと残り4日となりました。
今年も大変お世話になりました。
4月から生徒主体の学校づくりに取り組んでまいりました。
その間、たくさんの生徒の笑顔、最後まであきらめない努力する姿勢、ものすごいパワー、たくさんの感動をいただきました。
来年も職員一同、全力で教育活動に尽力してまいりますので、保護者の皆様、地域の皆様のご支援、引き続きよろしくお願いいたします。
<2学期を振り返っての動画から>

君たちはどう生きるか

2017年12月27日 18時00分

『君たちはどう生きるか』は,児童文学者吉野源三郎の小説です。
今年,羽賀翔一さんが『漫画 君たちはどう生きるか』のタイトルで漫画化され、マガジンハウスから出版されました。また,宮崎駿さんが制作中のアニメ映画のタイトルを本作から取って『君たちはどう生きるか』にすることを発表しています。
今話題になっている本です。
内容は,旧制中学二年(15歳)の主人公であるコペル君が,学校生活や周りの人々(特に叔父)との関わりの中で,自分の生き方について様々なことを感じたり,考えたりしながら成長していくという物語です。
今話題のこの本は,図書室に置いてありますので,ぜひ借りて読んでいただければと思います。
中学生の時に読むべき本だと思いますが,大人になって読んでも,それはそれでまた自分の生き方について考えさせられる本です。

冬休みの部活動

2017年12月26日 18時00分

今日も朝早くから部活動頑張っていました!
寒くても体を動かした方が気持ちいいですね絵文字:笑顔




中学生のための教職セミナーにパネリスト参加!

2017年12月25日 18時00分

去る12月9日(土)に県立下妻一高で開催された「中学生のための教職セミナー」に本校から沢木先生がパネリストやアドバイザーとして参加しました。
「中学生のための教職セミナー」とは,教員という職業に興味関心がある生徒を対象に,教員という職業についての理解を深める機会として茨城県が各教育事務所(県内5か所)ごとに実施している事業です。
沢木先生は,県西地区の中学校教員代表として参加し,総和南中学校での勤務経験から,教員の仕事について,参加した中学生に説明したり,アドバイスしたりしました。
こういった取り組みを通して,教員という職業に魅力を感じ,教員をめざす生徒が増えると良いと思います。