令和7年度のブログ
記事はありません。
令和6年度のブログ
3月31日(月)、9名の先生方が総和南中学校から転退職されることになりました。
9名の先生方、今まで本当にありがとうございました。
令和6年度修了式及び表彰
2025年3月24日 11時24分3月24日(月)、令和6年度修了式を行いました。
1・2年生の代表生徒からは、今年度の自分自身の成長や、進級に向けての目標について
作文発表がありました。春休み期間中に、新年度に向けて心の準備をしっかりやっておこう
という気持ちが伝わってきました。
また、校長先生からは、今年度の生徒達の成長を励ますとともに、新年度に向けた心構え
についてお話がありました。
併せて、表彰も行いました。2月下旬からこれまでの期間、運動部や文化部で活躍した
生徒達に賞状が授与されました。
吹奏楽部 第26回定期演奏会
2025年3月23日 18時14分3月23日(日)、「栗橋文化会館イリス」において、吹奏楽部の定期演奏会が行われました。
日頃の練習の成果を発揮するとともに、感謝の気持ちを演奏で伝えるべく、会場の皆が幸せに
なるような音色を響かせてくれました。まさしく、今年度の吹奏楽部の目標である「一奏懸命
~心を結ぶ希望の音色~」を奏でることができた、素晴らしい演奏でした。
多くの卒業生も演奏や運営に参加してくれました。協力、ありがとうございました。
また、保護者の方やその他関係者の皆様等、多くの方にお越しいただきました。
誠にありがとうございました。
大掃除
2025年3月21日 16時38分3月21日(金)の5校時、大掃除を行いました。
一年間お世話になった教室などを、この一年間を振り返りながら丁寧に汚れを
落としていました。
学習端末の移動も行われ、新年度に向けての準備が少しずつ始まっています。
令和6年度第44回卒業証書授与式
2025年3月11日 16時47分3月11日(火)、令和6年度第44回卒業証書授与式が行われました。
会場の体育館は、厳粛な中にも温かみのある空気に包まれていました。
3年生のみなさんは、いつも南中の最高学年として、下級生をリード
してくれていました。その姿は、とても頼もしかったです。ありがとう
ございました。
また、どの学級においても、ともに助け合い、励まし合っている姿が
見られ、日を重ねる度に絆が深まっているように感じました。
卒業生は、とてもよい表情で本校を巣立っていきました。
卒業式準備
2025年3月10日 16時14分3月10日(月)、明日の卒業式に向けて、在校生全員で会場作成や周辺の清掃等を
行いました。一人一人、自分の役割に責任をもって一生懸命取り組んでいました。
在校生の今日の準備に込めた思いが、明日、卒業生に必ず伝わると思います。
3年生表彰
2025年3月7日 08時34分3月6日(木)、卒業生を対象に「9ヶ年精勤」「3ヶ年皆勤」
「3ヶ年精勤」の表彰がありました。
3ヶ年皆勤は1名、9ヶ年精勤は2名、3ヶ年精勤は8名の
生徒に授与されました。