表彰について
2024年10月7日 10時05分本日表彰を行いました。夏休みから先日の新人戦市内大会の期間、運動部や文化部、ポスターコンクール等で活躍した生徒たちに賞状が授与されました。
本日表彰を行いました。夏休みから先日の新人戦市内大会の期間、運動部や文化部、ポスターコンクール等で活躍した生徒たちに賞状が授与されました。
本日の6校時の様子です。
【1年生】
カーボンニュートラル講座をとおして、二酸化炭素の排出と気候変動の関係や、環境問題について科学的なデータをもとに学習しました。身近な取組が必要という意識を高めることができました。
【2年生】
認知症サポーター養成講座をとおして、認知症についての正しい理解や患者さんへの接し方などについて分かりやすく教えていただきました。
【3年生】
11月1日の合唱コンクールに向けて学年合唱の練習に取り組みました。
それぞれの学年が様々な課題に熱心に取り組むことができました。
本日後期学級委員の任命式が行われました。
学年や学級の信頼や友情を深め合い、今年度の後期がさらに充実するよう学級委員の活躍を期待します。
防災学習は学年別に行い、1年生は「消火訓練」、2年生は「けがの応急処置」
男子総合で準優勝、女子総合で優勝という成績を収めることができました。
応援ありがとうございました。
クラスごとに活動しています。
2日目の夜です。旅も後半です。
大広間でみんなのお楽しみ会もありました。