令和6年度総体市内大会(その2)
2024年6月13日 09時37分6月11日・12日に、令和6年度総体市内大会が行われました。
生徒達は、これまでの練習の成果を発揮し、すばらしい成績を残してくれました。
総和南中学校、大活躍です!
多くの保護者の方が会場に来てくださいました。心よりお礼申し上げます。
来月以降行われる、県西大会、県大会と、さらなる活躍を期待します。
6月11日・12日に、令和6年度総体市内大会が行われました。
生徒達は、これまでの練習の成果を発揮し、すばらしい成績を残してくれました。
総和南中学校、大活躍です!
多くの保護者の方が会場に来てくださいました。心よりお礼申し上げます。
来月以降行われる、県西大会、県大会と、さらなる活躍を期待します。
6月11日・12日に、令和6年度総体市内大会が行われました。
生徒達は、これまでの練習の成果を発揮し、すばらしい成績を残してくれました。
総和南中学校、大活躍です!
多くの保護者の方が会場に来てくださいました。心よりお礼申し上げます。
来月以降行われる、県西大会、県大会と、さらなる活躍を期待します。
6月から始まる総体に向けて、激励会を行いました。各部の抱負発表、応援団のエール等心のこもった会になりました。特に3年生はそれぞれの思いを胸に総体に臨み、貴重な思い出としてほしいと思います。
本日生徒総会が開催されました。コロナ禍後はじめて集合形式での開催となりました。生徒会本部役員を中心に各委員会の代表生徒たちが主体的に会を進めました。
学校生活をよりよくしていくために、様々な意見を交換し合うことができました。
天候にも恵まれ、南星祭が行われました。
開閉会式
1年生個人走
2年生個人走
3年生個人走
1年団体
2年団体
3年団体
リレー
部活動行進
学級集合写真
1日ありがとうございました。
今後とも地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
本日講師の先生をお招きして人権教室を行いました。
いくつかのキーワードをもとにグループで話し合い、相手の気持ちになって考えたり行動したりすることの大切さを学びました。
本日1年生を対象に、古河警察署及び古河市役所より講師の先生方をお招きして交通安全教室を開催しました。校庭の状態がよくなかったために、体育館で講話のみの教室となりましたが、交通ルールを守ることの大切さや自転車の整備の必要性などについて教えていただきました。
4月19日(金)に今年度最初の授業参観及び学級懇談会が行われました。
多くの保護者の方に来校いただきましてありがとうございました。
今年度も引き続きよろしくお願いいたします。
『対面式』が行われました。
新入生の表情はこれから始まる中学校生活への期待で満ちあふれていました。
新入生の皆さん、素晴らしい毎日を送ってください。
本日、令和6年度 第44回入学式を盛大に開催いたしました。112名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。
これから2年生、3年生と総和南中学校を大いに盛り上げてほしいと思います。