学校ブログ

校内駅伝・持久走大会に向けて

2019年12月4日 12時15分

 12月6日(金)に古河中央運動公園で開催される「校内駅伝・持久走大会」に向けた練習を,体育の授業で行っています。
 生徒は,駅伝の部に出場する生徒(クラス男女各1チーム:各6名)と持久走の部に出場する生徒に別れて競走します。

   日  時:令和元年12月6日(金)  予備日13日(金)
   場  所:古河中央運動公園陸上競技場 及び 周辺コース
   現地集合: 8:30 生徒会・体育委員会(コース準備のため)
         9:30 一般生徒
   開会行事:10:00~
   持久走 :11:30~(女子の部) 12:00~(男子の部)
   駅 伝 :13:00~(女子の部) 14:00~(男子の部)
   閉会行事:15:20~
   現地解散:15:30

 当日も,たくさんの方の応援をお願いします。
 ※保護者の方の駐車場は,テニスコート側駐車場か自由広場東側駐車場をご利用ください。


令和2年度生徒会役員選挙

2019年12月4日 11時48分

 12月4日(水)の7:40~8:00にかけて,昇降口前では令和2年度生徒会本部役員選挙に向けた,選挙活動が始まりました。生徒会役員に立候補した生徒18名(2年生11名,1年生7名)と推薦者18名がともに呼びかけ(あいさつ運動)を行いました。
 明日の給食の時間からは,立候補者から総和南中をさらに良くするための公約が放送されます。
 12月13日(金)の投票に向け,立候補者だけではなく生徒一人一人が「よりよい総和南中づくり」を考えて,立会演説会等に臨んでいきましょう。





1日の風景

2019年12月3日 20時44分

 12月3日(火)の朝も,落ち葉掃きボランティアに取り組む,生徒達のさわやかな姿から学校が始まりました。
 「〇〇先生,トマトに砂糖をかけて食べますか?」
 「色々な食べ方があるからいいと思うよ!」
 そんな会話を生徒とともに楽しみながら,職員も一緒に落ち葉掃きを行っています。



 1年生の家庭科の授業では,リンゴの皮むきテストが行われました。先日行われた調理実習の成果が問われます!



 6時間目には,2年生の自転車点検が行われました。昨年度から交通委員会の生徒が中心となり,学年単位で自転車点検を行っています。



 このような,何気ない学校生活が大切な思い出になるんですね!!

朝の落ち葉掃きボランティア

2019年12月2日 12時15分

 いよいよ12月に入りました。2学期末テストも返却され,残り約3週間は2学期まとめの時期です。
 最高気温が10℃を下回る日も増えるなど,日増しに冬が近づいてきています。
 そのような寒さの中でも,生徒会の呼びかけに応じ,3年生の生徒を中心に朝の落ち葉掃きボランティアに参加する生徒が見られます。11月の被災地へのボランティアを含め,多くの生徒が学校の環境美化に努めています。







期末テストが終わりました!!

2019年11月29日 17時37分

 2日間実施された期末テストが終わりました。終わった後の生徒たちはホッとしているようでした。遅い時間まで勉強していた生徒もいるようです。少し休んで,月曜日からまた頑張りましょう。

 令和2年度の生徒会本部役員選挙の立候補者会議が行われました。立候補者はこれから立会演説会まで選挙活動をしていきます。一人一人が主体的に関わり,よりよい総和南中学校にしていきます。

 また,本日より放課後の図書館開放を行いました。詳細については,図書委員会より連絡があります。ぜひ本を借りて読書をしましょう。

第2学期末テスト(1日目)

2019年11月28日 13時06分

 11月28(木)は,1時間目から4時間目にかけて第2学期末テストが行われました。
  「遅くまで勉強していて,少し眠いな~」
  「勉強したところが出て欲しいな~」
 今週はテスト期間ということで部活動がなく,自宅に帰ってからは生徒それぞれの頑張りが見られたことと思います。
 明日はテスト2日目になります。今晩も暖かくしてテスト勉強に取り組みましょう!

 いつやるか 今でしょ(林 修 先生)





県芸術祭に行ってきました

2019年11月27日 18時19分

 本日,茨城県小中学校芸術祭(小中学校合唱合奏大会:中学校の部)に行ってきました。今まで練習してきた成果を十分に発揮し,最高の合唱を披露することができました。会場では,たくさんの拍手をいただき,感動的な合唱でした。

第2学期期末テストに向けて

2019年11月27日 16時52分

 11月28日(木)・29(金)に行われる第2学期末テストに向けて,朝早く登校して課題に取り組んだり,放課後の補習に自主的に取り組んだりする生徒が見られます。
 1年生も,少しずつ計画的に学習を進めることができるようになり,成長を感じます。
 体調を整え,最後まであきらめずに問題に取り組んでいきましょう。

 “お家の方からの励ましのお言葉をお願いします”

 11月28日(木) ①社会 ②数学 ③理科 ④保体・技術・家庭
 11月29日(金) ①英語 ②国語 ③音楽・美術


いよいよ明日は「茨城県小中学校芸術祭」です!

2019年11月26日 08時48分

 11月25日(月)の15:50~16:50にかけて,生駒文昭先生による茨城県小中学校芸術祭(小中学校合唱合奏大会:中学校の部)に向けた最後の練習が行われました。
 生駒先生には合計4回のご指導をいただき,生徒はみるみる上達することができました。また,先生は合唱の生徒だけではなく,伴奏や指揮担当の生徒に対しても丁寧に教えてくださいました。
 生駒先生の「聴いていただいた方に,感動を与えよう」の言葉を胸に,明日の本番に向かいます。

  日 時:令和元年11月27日(水) 
  会 場:ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール
      茨城県水戸市千波町東久保697番地
  開会式:9:15~9:24
  発 表:9:53~(予定)
  曲 目:群青

 生駒先生が代表をされている東京カンマーコーアのHPも掲載させていただきます。もしよろしければ,ご覧ください。生駒先生本当にありがとうございました。
 https://t-kammerchor.com/#about

ストップいじめフォーラム2019

2019年11月25日 19時43分

 11月25日(月)の6時間目には,ストップいじめフォーラム2019を行いました。
 人権週間(12月4日(水)~12月10日(火))にともない,相手を思いやる心を育て,いじめをしない意思やいじめを許さない態度を養うために,福祉委員会の生徒を中心に開催しました。
 ワークショップでは,「いじめ」を題材とした自作動画を視聴し,友達や全校生徒で考える時間をとりました。
 最後には,各クラスによる「いじめ撲滅のための私たちの決意」をクラス代表が発表しました。
 今後は,NHK「マダ友プロジェクト」に参加していきます。

 「マダ友プロジェクト」とは,ふだん近くにいる友達には話せないことや,悩みを“あて名のない(マダ友への)”手紙にしたため当サイトに投稿し,それをどこかで同じような思いをしている,まだ出会っていない友達と共有,返事を書き合うプロジェクトです。教室の外の世界の誰かとつながり,お互いに勇気を与え・与えられるという輪を広げていく社会的ムーブメントを目指しています。(NHK引用)